2018/11/26
地鎮祭
こんにちは!
先日F様邸の地鎮祭が行われました。
この日は天気予報では雨だったのですが当日は晴れてすごく天気が良かったです(^^)/
地鎮祭には、二つの意味合いがあるそうです。
一つ目は、お施主様の家を建てることになった土地に住んでいる神様を祝い鎮め
土地を利用させてもらう許可を得ること。
そして二つ目は、これからの工事の安全と家の繁栄を祈願することです。
地鎮祭には、「安全祈願祭」という別名もあるそうです。
新築時に行われる大事な儀式です(^^)
お施主様、ご家族様お疲れ様でした!
これから工事が始まりますが安全に進めてまいります!