1日に何度もお世話になるトイレ。
トイレ掃除が楽にならないかと、考えていました。
商品も日々進化していきますが、
基本トイレは汚れるもの!と諦めて・・・
トイレ掃除の中でもストレスなのって
鉢内をブラシでゴシゴシする時ではないでしょうか?
ストレスな所をいかに時短出来る(=楽になる)かをポイントに
各メーカー鉢内掃除のしやすさの(ズボラな私個人的な)感想です。
タンク一体型も見た目が本当に素敵なT製。
やはりお値段もそれなりにしますが、トイレブラシの
当たりがソフトでフィットする感じは右に出るものは
いないのでは?!と思うくらいです。
流通量が一番なのでは?と思う元I製。
トイレブラシの当たりが・・・どうやら私には
鉢の形や材質が合っていなかったようです。
一番小さなサイズのあったP製。
トイレブラシもストレスなくフィットして洗いやすい!
毎回(台所洗剤で)泡洗浄してくれてトイレ用洗剤も必要なし。
掃除自体が楽でイイ。
皆さんはトイレについて
何を重視されますでしょうか。
金額・掃除のしやすさ・サイズ・水量・座り心地!?
便器の素材(陶器、有機ガラス系)!?
お好みは?なんでしょうか。