快適でおしゃれな洗面脱衣室づくり!収納アイデアと間取り工夫で理想の空間を | 株式会社 盛匠|滋賀県栗東市の工務店
2024/11/12

快適でおしゃれな洗面脱衣室づくり!収納アイデアと間取り工夫で理想の空間を

洗面脱衣室は毎日使う大切な空間。タオルや洗剤、化粧品などが集まるため、しっかりとした収納と効率的な動線を意識することで生活がより快適になります。また、見た目にもおしゃれな空間にすることで日々の満足度が上がります場所です。ここでは、収納術や間取りの工夫を中心に、機能性とデザイン性を両立するためのアイデアをご紹介します。

スッキリ見せる収納のコツ

まずは、洗面脱衣室の収納方法から見直していきましょう。スペースを有効に活用しながら、使いやすさも確保するための基本アイデアをお伝えします。

タオルや洗剤は洗濯機上のデッドスペースに

洗濯機の上に収納棚や突っ張り棒を設置することで、頻繁に使用するタオルや洗剤を取り出しやすくしましょう。バスケットを活用すれば、分類がしやすくなり、見た目も整います。

鏡の裏収納で小物を整理

鏡裏の収納は歯ブラシや化粧品などの小物を収納するのに便利です。小さな収納ボックスを取り入れると、中身が整理しやすく、スッキリとした印象に。

洗面台下は引き出しやバスケットで整頓

奥行きがある洗面台下には、バスケットや仕切り付きのボックスを使って収納スペースを分けると、必要な物が取り出しやすくなります。ラベルを貼ることでご家族様全員が使いやすくなるでしょう。

おしゃれな洗面脱衣室のポイント

洗面脱衣室をおしゃれに演出するためには、配色や収納アイテムのデザインにも注目してみましょう。

色とデザインを統一する

タオルや収納ボックスを同系色で揃えると、シンプルで洗練された空間に仕上がります。特にモノトーンやナチュラルカラーを取り入れることで、落ち着いた印象を演出できます。

見せる収納と隠す収納をバランス良く

収納の中には、あえて見せることでおしゃれに見えるアイテムもあります。たとえば、同じ色のボトルに入れ替えた洗剤類やきれいに畳んだタオルなどを見せる収納にすると、アクセントになります。一方で、生活感が出やすいアイテムは隠す収納を使いメリハリをつけましょう。

照明や採光で明るさを調整する

洗面脱衣室に間接照明を取り入れることで、柔らかな光が広がり、リラックスした雰囲気を作り出せます。また、窓がある場合は自然光を取り入れ、朝の支度を気持ちよく行えるようにしましょう。

生活動線に合わせた収納の配置

使いやすさを追求するには、動線を意識した収納配置も重要です。洗面脱衣室内での動きや使用頻度に合わせて収納場所を工夫してみましょう。

頻繁に使うものは手元にまとめる

歯ブラシやハンドソープといった日常的に使うアイテムは、洗面台周りや鏡の裏に収納するのが便利です。一方、使用頻度の低い掃除用品やシャンプーの詰替えパックなどは、洗面台下の奥にまとめて収納すると良いでしょう。

利き手を意識したアイテム配置

右利きの方なら、よく使う物を右側にまとめると取り出しやすくなります。ちょっとした工夫ですが、毎日の動作がスムーズになるはずです。

間取りから考える快適な洗面脱衣室

新築やリフォームの際には、間取りに工夫を凝らして、ご家族様全員が使いやすい空間を目指しましょう。特に回遊動線や収納スペースの配置を工夫することで家事効率も大きく向上します。

洗面室と脱衣室を一体化する

洗面室と脱衣室を一体化すると、広々とした空間が生まれ、家事動線もスムーズになります。洗面脱衣室内にタオルや着替えを収納しておけば、シャワー後にすぐ手に取れて便利です。

ランドリールームと併設して家事効率をアップ

洗面脱衣室とランドリールームを併設することで、洗濯物の片付けが簡単になります。さらに、ファミリークローゼットと隣接させることで、洗濯から収納までの動線がスムーズになり、家事が効率化します。

玄関近くにサブの洗面台を設置

帰宅後すぐに手を洗えるよう、玄関付近に小さな洗面台を設置するのもおすすめです。特にお子様がいるご家庭では、衛生面でも役立ちます。

洗面脱衣室の広さに応じたレイアウトの工夫

限られたスペースを効率よく使うために、洗面脱衣室の広さに合わせてレイアウトを考えましょう。

1帖のスペースには引き出し付きの洗面台を

1帖の広さでは、コンパクトに収まる引き出し付きの洗面台がおすすめです。三面鏡の裏に小物を収納できるようにすると、狭い空間でもすっきりと使いやすくなります。

2帖あれば、洗面ボウルやカウンターを広めに

2帖のスペースなら、洗面ボウルを大きくすることで水はねを防ぎ、カウンターの広さも確保できます。朝の準備やちょっとした手洗いがしやすくなり、ゆとりのある空間が生まれます。

3帖の広さなら、二つの洗面ボウルを配置

3帖以上の洗面脱衣室であれば、家族で同時に使えるように二つの洗面ボウルを配置することもできます。忙しい朝の時間でも、ご家族様全員がスムーズに準備できるでしょう。

快適で美しい洗面脱衣室で、毎日の生活をより豊かに

洗面脱衣室は、工夫次第で日々の生活をより豊かにしてくれる空間です。収納の配置や色の統一、間取りの工夫など、いろいろなポイントを取り入れることで、おしゃれで使いやすい空間に仕上がります。新築やリフォームをご検討の際は、今回のアイデアを参考に、理想の洗面脱衣室を目指してみてください。

どのようなライフスタイルをお考えですか?

SEISYOでは、家づくりのスタートで「どのようなライフスタイルをお考えですか?」とお聞きします。お客様の理想のライフスタイルを実現し、笑顔で暮らし続けて頂くために、ライフスタイルを明確に決めてから家づくりをスタートすることは最も大切なことだと考えております。是非、SEISYOにご相談ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お問い合わせ

LINE公式アカウント

SEISYOの公式LINEアカウントでは、家づくりの知識やイベント情報をいち早くお伝えしております。これから家づくりをお考えの方がお見えになられましたら、是非、ご登録ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lin.ee/ehujE0m

著者プロフィール

中島 盛夫
株式会社盛匠代表取締役[保有資格:二級建築士、宅地建物取引士]

大工としてひたむきに走り続けていた26歳のある日、お客様の娘様から頂いた現場での一言、 「良い家を作ってくれてありがとう」その言葉に建築への想いが膨らんでいく気持ちに気づいた私は、 「家づくりの最初から最後まで、じっくりをお客様と対話して、一生のお付き合いがしたい」と感じ、SEISYOを立ち上げました。

株式会社盛匠代表取締役
中島 盛夫
[保有資格:二級建築士、宅地建物取引士]

大工としてひたむきに走り続けていた26歳のある日、お客様の娘様から頂いた現場での一言、 「良い家を作ってくれてありがとう」その言葉に建築への想いが膨らんでいく気持ちに気づいた私は、 「家づくりの最初から最後まで、じっくりをお客様と対話して、一生のお付き合いがしたい」と感じ、SEISYOを立ち上げました。

見学会に参加
OPEN HOUSE

SEISYOの家を
見に来てください。

資料請求・お問い合わせ
CONTACT

家づくりのこと
お問い合わせください。