新築を購入する際に住宅ローンを利用する時、お一人で融資を受ける方法とご夫婦合算で融資を受ける方法と2つのパターンがあります。今回の記事では、その方法と考え方についてお伝えします。
住宅ローンの融資には、メインの方のみお一人で融資を受ける方法とご夫婦合算で融資を受ける方と2つの方法があります。メインの方のみお一人で融資を受ける方法では、諸費用や消費税を含めた建築するために必要な費用から自己資金(頭金)を差し引いた金額のうち100%をメインの方で融資を受けることになります。そのためメインの方の収入や個人情報によって審査が進められ、融資金額が確定することになります。一方「合算」する場合は、パートナーの収入と個人情報も審査の対象になります。そして合算には2つのパターンがあります。
収入合算は、ご夫婦のパートナーもしくはご両親様、お子様など安定した収入をお持ちの方とメインの方で世帯収入を合わせて住宅ローンの融資を受ける方法です。メインの方お一人で審査を受け、ご希望の融資金額を受けることができない場合、パートナーやご両親様、お子様など新築した家に同郷する方と収入を合算することでご希望の融資を受けるための可能性の一つの方法になります。
収入合算には2つの方法があります。
融資を受けるご夫婦のパートナーもしくはご両親様、お子様のいずれか住宅ローン申込のメインなる方が債務者となり、収入を合算するもうひと方が「連帯債務者」となる方法です。連帯債務型の場合は、メインの方以外で融資を受けるご夫婦もしくはご両親様、お子様のどちらも融資を受けることになるため、収入合算者になられた方もお借入れされた金額分の住宅ローンによる返済義務が生じます。そして互いに「連帯保証人」として金融機関と契約をするため、どちらかが返済ができないとなってしまった場合は、もう一人の方が二人分の返済をしていかなければならなくなります。
基本的には連帯保証型と同じ仕組みではありますが、連帯債務型とペアローンの違いは、住宅ローンの融資を受けるために金融機関と交わす契約に違いがあります。連帯債務型はメインで融資を受ける方が金融機関と契約を交わすことになり、ご夫婦もしくはご両親様、お子様のいずれかは主として契約を交わすことはありません。ですがペアローンの場合、ご夫婦もしくはご両親様、お子様のいずれかも住宅ローンの融資を受けるために金融機関と契約を交わす必要があります。そのため契約はそれぞれ合わせて2つ必要となり、事務手数料や印紙代などの諸費用が連帯債務型の2倍かかることになります。
先ほど記述しましたように、連帯債務型はペアローンと比べ、契約が一つで良いため、合算者分の諸費用はありません。契約は一つですが、合算者としてペアローン同様、融資を受けている立場にありますので、そのため融資を受けるご夫婦のパートナーもしくはご両親様、お子様にも住宅ローン控除に適応されますので、所得税や住民税の還付を受けることができます。
デメリットは連帯債務者となるご夫婦もしくはご両親様、お子様は団体信用生命保険にも加入することができる保険が少ないところです。団体信用生命保険とは、金融機関と契約を交わし、融資を受けた方が加入する生命保険で、その方に万が一のことがあった場合、融資を受けた全額を保証する保険となります。団体信用生命保険は通常の生命保険よりも条件の良いプランがあり、現在加入中の生命保険を見直し、もしくは解約されることで生活費を抑えて、以前と同等、もしくは以前よりも良い保険に加入できます。
ですが、連帯債務者となるご夫婦もしくはご両親様、お子様が団体信用生命保険に加入できないとなると、仮に万が一のことがあった場合、融資額の残債を保証されることはなく、メインの方に支払い義務が生じてしまうことになります。連帯債務型を選択された場合は、団体信用生命保険に連帯債務者となるご夫婦もしくはご両親様、お子様も加入できるかどうかも調査して金融機関、もしくは団体信用生命保険を選択することをお勧めします。
収入合算には2つの方法がある
①連帯債務型
②ペアローン型
連帯債務型のメリットは連帯債務者も住宅ローン控除を受けることができる
連帯債務型のデメリットは連帯債務者が加入できる団体信用生命保険が少ない
団体信用生命保険に連帯債務者となる方が加入できるかどうかも調査して金融機関、もしくは団体信用生命保険を選択すること
SEISYOでは、家づくりのスタートで「どのようなライフスタイルをお考えですか?」とお聞きします。お客様の理想のライフスタイルを実現し、笑顔で暮らし続けて頂くために、ライフスタイルを明確に決めてから家づくりをスタートすることは最も大切なことだと考えております。是非、SEISYOにご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://seisyo-co.com/contact2/
LINE公式アカウント
SEISYOの公式LINEアカウントでは、家づくりの知識やイベント情報をいち早くお伝えしております。これから家づくりをお考えの方がお見えになられましたら、是非、ご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://lin.ee/ehujE0m
大工としてひたむきに走り続けていた26歳のある日、お客様の娘様から頂いた現場での一言、 「良い家を作ってくれてありがとう」その言葉に建築への想いが膨らんでいく気持ちに気づいた私は、 「家づくりの最初から最後まで、じっくりをお客様と対話して、一生のお付き合いがしたい」と感じ、SEISYOを立ち上げました。
大工としてひたむきに走り続けていた26歳のある日、お客様の娘様から頂いた現場での一言、 「良い家を作ってくれてありがとう」その言葉に建築への想いが膨らんでいく気持ちに気づいた私は、 「家づくりの最初から最後まで、じっくりをお客様と対話して、一生のお付き合いがしたい」と感じ、SEISYOを立ち上げました。