滋賀で輸入住宅を建てたいと思いましたら、どうぞ栗東市の【盛匠】へお申し付けください。無垢材や自然素材を使った、まるで外国のような輸入住宅をご提案致します。
ヴィンテージハウスやコッツウォルズハウス、スタイリッシュリビングスタイル、フレンチカントリースタイル、クラシカルハウスなど、幅広く対応できるのが【盛匠】の強みです。夢のマイホームを実現するために滋賀の工務店をお探しなら、ぜひご相談ください。
からだに優しい素材を用いた家づくりでは、漆喰などの自然素材をおすすめしています。漆喰とは、もともと石灰と表記されていた塗壁材で、カルシウムを主成分としています。アルカリ成分によってカビの発生を防ぎ、調湿機能や防水性に優れているのが特徴です。
漆喰はエジプトのピラミッドや、美しいローマの都、万里の長城にも使用されるなど、非常に古くから使われてきた歴史があります。
日本においては、寺院建築や土蔵、家屋の内外壁の上塗材として漆喰が用いられてきました。和製漆喰は、石灰に麻の繊維や藁の繊維を加え、さらに海藻や草木といった自然から得た接着剤や水などを入れ練り上げて作ります。
珪藻土は固化材を使用しなければ固まりませんが、漆喰は気硬性があるため、空気中の炭酸ガスをゆっくり取り込みながら固まり、もとの石灰石成分へと戻ります。接着剤などを使用しないため、珪藻土も漆喰もからだに優しい自然素材として高く注目されているのです。